最近の様子。

IT関連

日々、特に変わることなく週7日コードを書き続けています。
7時以前に起きると1日の生産性が落ちるらしいので、7時頃に起きるようにしています。
1日7hは最低でもプログラミングの勉強をするという目標で継続していますが、実際には何かしらの用事があったりする日もあるので、1日空いている日は朝から晩までコードを書くようにしています。(サラリーマンの頃よりよっぽど長時間IT技術と向き合っていますが、嫌な人間関係なども発生しないので心身ともに健康です。笑)

サラリーマン生活をしていたときは、土日は遊びに出掛けたり、週一でスポーツジムに行ったりしていました。(スポーツジムは2年半くらい通っていました)
しかし、最近はジム通いも辞め、1日遊びに時間を使うのも辞め、出来るだけ勉強に時間を捻出出来るようにしています。(もしかしたら運動は継続した方が、結果的に生産性が向上する可能性はあると思います。笑)

自炊は一切せず、食事にも出来るだけ無駄な時間を割かないようにしています。
ランチは量を食べすぎると眠くなるので、パスタサラダくらいの少量の物を食べるようにしています。(辛いものや脂っこいものは、食事後の生産性を下げるので、極力避けるべきです。)
ランチについてはサラリーマンの頃からですが、時間が勿体無いので5~10分くらいで食べるようにしています。会食などで無い限り、一人でモタモタ食事をする人は仕事が出来ない人でしょう。
また昼食の時間帯にも気を使っています。
10~14時くらいが1日の中で一番生産性、集中力が続くようなので、15時くらいに昼食を取るようにしています。昼休みが12~13時と決まっている職場は、従業員の生産性を下げている可能性があります。

また勉強中には、出来るだけこまめに水分補給をするようにしています。ちょっと喉が乾いたなと思う前には、水分補給をしたほうが良いでしょう。そうすることで、作業の生産性が上がるようです。
食事ではありませんがサプリメントも飲んでいます。今はエビオスとクレアチンとomega-3を飲んでいます。以前はホスファチジルセリンや野菜タブレットなども試していました。
どこまで影響があるのか分かりませんが(100%の人に合うなんてものはない)、色々と自分の身体で人体実験してみるのは面白いと思います。笑

たぶん人生で一番勉強を頑張ったと思うのは高校受験のときですが、12年ぶりにまた受験勉強をやっているような気分です。(もちろん自分の勉強だけやっていれば良いので、そういう意味では楽かもしれませんが。)
別に大学受験でも卒業論文でも良いのですが、こうやって毎日コツコツやるのはそこまで苦にならないタイプなのかもしれません。コツコツやっていれば良い仕事が出来るようになったり、たくさん稼げる様になるのかは必ずしもイコールではないかもしれませんが、まずは基礎を固めていくことが今できることだと思っています。

ちなみに上の方で書いたのは、ウィッシュじゃない方のダイゴさんや、パレオな男さんなどを参考にしています。
YOUTUBEや書籍などもあるので、自分を追い込みたい人は参考にしてみてください。

実際の作業状況としてはようやくオブジェクト指向部が終わり、wordpress、そしてJSに入ろうとしています。新人研修の頃は全く理解できなかったオブジェクト指向ですが、ようやく理解出来てきた感じがあります。
進捗が遅れているので、もっと追い込んでいこうと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました