人生観 来週死ぬと思ったら 仮に来週、自分が死ぬとしたら、いま何をしようかなと。 ちょっと思いを巡らしました。 まず思ったのは、家族や仲の良い人、若しくは良かった人に感謝の気持ちを伝える必要があるなと思いました。 普段なかなか伝えられないものですが、死ぬと思っ... 2020.11.30 人生観
観光 カレーはかれえ 今日は恵比寿のムンバイダイニングに行ってきました。 カレーだけでもバターチキン、ほうれん草、レモンバター、ブラックペッパーチキン等など、7種類の中から選ぶことが出来ます。 そしてカレーのセットには、食べ放題のナン、インドのご飯、サラダ、豆... 2020.11.29 観光
コミュニケーション 笑顔の意味 日常から笑顔で居ることって大事だなと思います。 まず、自分自身への影響が大きいです。 人は楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しい。なんてことを言いますが、正にそれです。 身体の動きによって、自分の感情が変わってしまうのです。 キン... 2020.11.28 コミュニケーション
ビジネス 社会人って楽しいのか ある程度の充実感を持って仕事が出来ている人って、社会にどれくらいいるんでしょうか。 SNSの発達によって、皆がどんなことを考えているか、少し知りやすくなりました。 しかし、それって生活の中のほんの切れ端だったりします。 皆、どんなもんなん... 2020.11.27 ビジネス
健康 美容室は心の洗濯 以前、私は美容室が嫌いでした。 主な理由は下記の通りです。 ・美容師さんと話すことがなくて気まずい ・髪の毛を切るとダサくなるから ・電話で予約してわざわざ行くのが面倒 ・お金が掛かる という感じで、とにかく嫌だなあと思って、... 2020.11.26 健康
ビジネス 自分の出来る範囲で結果を出せ。 色々なことに興味を持つことは大事です。 しかし、自分の眼の前の仕事や生活が上手く行っていない人ほど、政治とか芸能に関して色々と言っている印象を受けます。 例えばインターネットやSNSの登場で、一般人の声が比較的遠くまで大きな声で届く様にな... 2020.11.25 ビジネス
ビジネス 走りながら考える。 自分は即断即決するのが苦手です。 ある程度時間を掛けて、成功確率が高い答えを出そうとしがちです。 しかし、世の中がどんどん移り変わる中で、のんびり考えている時間は少なくなっています。 時には立ち止まって考える時も大事ですが、ビジネスは往々... 2020.11.24 ビジネス
ビジネス ビジネスをデザイン思考で 例えばですが、氷の結晶が綺麗な放射状になるのは放熱と関係性があり、自然と規則正しい形になるそうです。 それ以外にも、木が枝分かれしたり、血管が毛細血管に別れたり、どれもこれも綺麗なデザインになっています。 自然界では、例え人類が理屈を解明... 2020.11.23 ビジネス
観光 有明ガーデンに行きました。 りんかい線の国際展示場から徒歩10分程のところにある、有明ガーデンに行ってきました。 国際展示場と言うとビッグサイトがあることで有名ですが、それ以外にも意外と色々あります。 私の場合、会社のキックオフMTGで半期ごとに東京ファッションタウ... 2020.11.22 観光
人生観 自分のブレイブストーリー 宮部みゆきさんの『ブレイブ・ストーリー』が好きです。 小学生のワタルが勇者となって戦うファンタジー冒険小説です。 松たか子さん、大泉洋さんらが声優をするアニメ映画にもなりました。 主題歌はAqua Timezさんが歌い、とてもヒットしたの... 2020.11.21 人生観