ビジネス 【新提案】ワクワクしないことを削ぎ落としていく生活 今まで散々、「将来のため」という言葉のために、心躍る人生を放棄して来ました。 嫌々勉強をしたり、習い事をさせられたり、就活をしたくないのにしたり、親に言われたことをやる人生を送っていました。 色々とやってもらえているだけ感謝しなさいという... 2020.05.31 ビジネス
健康 手術から1年経ちました【全身麻酔】 去年の5月28日に口腔外科で手術をしました。 昨日は1年検診ということで、病院に行きました。 サラリーマン時代は何とか有給(時間給)を遣り繰りして通院していたものでしたが、フリーになってからは自分で時間管理出来るので非常... 2020.05.30 健康
ビジネス 時間とお金はトレードオフなのか【果たして】 月150万稼ぐという目標のために、徐々にアクセルを踏んでいます。 そうすると当たり前ではあるのですが、作業時間やMTG時間が多く掛かります。 結果として時間でお金を買っているという感じになっています。 そもそもなんですが、私はまだや... 2020.05.29 ビジネス
ビジネス 【営業の極意】リストは枯らしてナンボです 営業でも就活でもマーケティングでも恋愛でも、何でも全てそうです。 リストは枯らしてナンボの世界です。 リストとは何ぞやという人に分かりやすく言うと、あなたの見込み客(突撃する相手)のリストのことです。 これは私自身もそうですし、誰し... 2020.05.28 ビジネス
ビジネス 自分がワクワクしないことに時間を使うな【どこが間違っている?】 今までは我慢することや清貧が美徳とされてきました。 しかし令和の時代に、「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」という人生を送るのは止めましょう。 私自身、日々のタスクの中で、これは無駄だなと思う作業が沢山あります。 部屋の掃除や経理作業、洗濯... 2020.05.27 ビジネス
ビジネス 【世界の真実】情報を制するものは世界を制する 中田さんのYouTube大学にハマっています。笑 最近面白いなと思ったのはロスチャイルド家に関する話です。 私がその名前を知ったのは、大学生の頃に知り合いのお金持ちのおじさん(企業経営者)に教えてもらったのがキッカケでした。 その人は本気... 2020.05.26 ビジネス
ビジネス 朝活、はじめました【本当はすごい】 去年の後半は毎日朝イチで図書館に行って勉強していたのですが、寒くなって家で作業をするようになってからというものの、徐々に起きる時間が遅くなりました。 そしてウェブカツの卒業試験が終わり、なおかつ新しい案件が決まった辺りから更に生活が乱れ始... 2020.05.25 ビジネス
ビジネス 戻りつつある日常 4月の先が見えない状況と比べると、かなり日常に戻ってきた感じがあります。 政治家は頑張って自粛したお陰だと言いたいようですが、単純にそこまで強いウイルスでは無かった、アジア人には効かなかったというのが答えなようです。 ただ、今後またこうい... 2020.05.24 ビジネス
教育 テレビ教徒の恐怖【洗脳】 衣替えのために実家に帰って来ました。 パンパンに膨らんだスーツケースをゴロゴロと転がしながら宇都宮線に乗り込みました。 荷物が邪魔なので何時もの癖でグリーン車に乗ったのですが、普通車もガラガラでした。 スーツケースの中に以前着ていたスーツ... 2020.05.23 教育
人生観 【誕生日】28歳になりました【めでたい】 日本人男性の平均寿命が81.25歳だそうで、私の人生は3分の1が終了しました。 この人生を3つに分けるという考え方はかなり大事で、古今東西の物語は、始まり、中盤、終わりの3幕構成になっています。 そして私たちヒトは、物語なしでは生きられま... 2020.05.22 人生観