幸福度 忙しいのと暇なのはどっちが良いのか。 今日は久し振りに忙しくしていた感じがあります。 忙しすぎるのも暇過ぎるのもどちらも嫌ですが、どちらかと言えば暇は辛いです。 やることが無いと余計なことを考え始め、精神的に苦しくなるものです。 やりたいこと、やるべきものが沢山あって、時間に... 2020.11.13 幸福度
幸福度 心の支え。 人は一人では生きていけないものだなと、改めて感じました。 学生時代の友人とかなり距離が出来てしまいましたが、それは自分自身の一部を失ってしまったということに他なりません。 勿論、社会人になって得た関わりも沢山あります。 しかしその多... 2020.10.25 幸福度
幸福度 世界最強の幸福者【振り返り】 相変わらずオリラジ中田さんの影響を受けまくって生きています。笑 昨日の投稿で、勝間和代さんの本を元に、幸福についてトークしていました。 以前、ホリエモンが勝間和代さんは身体が生まれつき弱いから、グルテンフリーとかそういう... 2020.09.18 幸福度
幸福度 心がきゅ〜ってなる日 久し振りに6時くらいに目が醒めました。 そろそろ本腰を入れて頑張らないとなと身体が疼いている様です。 頑張るという生き方については正直どうかと思うこともありますが、私の能力ではまだまだ頑張らないといけないのかもしれません。 社会人になって... 2020.09.07 幸福度
幸福度 吸引力があるか 結局のところ、毎日楽しそうにしている人のところに、人もお金も情報も集まってきます。 楽しそうにしている人ってどんな人がいるでしょうか。 例えばアイドルやタレント、お笑い芸人などは、楽しい面を見せているように見えます。 最近だとYouTub... 2020.08.21 幸福度
幸福度 自由が欲しい。 進撃の巨人131話がYouTubeに載っていました。 凄まじいことになっていました。 私も自由が欲しいです。 もし好きなことを好きな様にやって生きていけるなら、お金なんて必要ありません。 時間も場所も何も制約なく、ただただ好きなこと... 2020.08.07 幸福度
幸福度 性の問題 このブログではビジネスチックな記事が多いですが、ビジネス云々よりも、まず根本にあることとして性の問題があります。 マズローの欲求階層説はマーケティングや心理学、教職、倫理などの勉強をした人なら知っていると思います。 ピラミッド型になってい... 2020.06.28 幸福度
幸福度 Qrio Lockを試しに導入してみました。 ほぼ無料キャンペーンというのをやっていたので、気になって導入しました。 QrioはBluetoothで鍵の開閉が出来るという便利なものです。 色々と設定が出来て、位置情報を検知して勝手に開閉してくれる機能、オートロック機能なんかも付いてい... 2020.06.17 幸福度
幸福度 ゴールデンウィークあけました GWがあけて1週間が経ちました。 自宅で仕事をしているので、あまり休みが終わった感じがしませんが、これからこうなって行くのかなと思います。 緊急事態宣言が徐々に解除されていて、通勤者も増えている様です。 個人的には経済的な停滞の方が危険だ... 2020.05.15 幸福度
幸福度 箱ティッシュ買えました そろそろ箱ティッシュ買わないとまずいなあと思っていたら、スーパーに売っていました。 大井町近辺のスーパーやドラッグストアはからっきしだったのですが、大崎のライフに行ったら売ってました。 今回のコロナの件でペーパー類がかなり品薄になり... 2020.03.13 幸福度