祖父は先週、94歳になったのですが、去年辺りから徐々に身体に来ている様です。
コロナの影響であまり出歩けないとか、単純に年齢だとか、色々あるとは思います。
私は一人っ子で一人孫なため、良くも悪くも散々可愛がって育ててもらいました。
しかし中々仕事も上手く行かず、28歳にもなって全然自立できていません。
むしろサポートばかりしてもらっています。
そしてこの歳になって、ようやく家族に恩返ししないとなと思うようになってきました。
少し、ぼんやりしすぎたかもしれません。
ただ、自分のことも十分に出来ていない人は、中々誰かのこと思いやるってことが出来ないんですよね。
余裕が無さすぎて、自分のことしが考えられないのです。
とは言え、人生には限りがあるのです。
今、何かしないと絶対に後悔してしまいます。
自分のことも、家族のことも。
精一杯がんばります。
コメント