れいまるぶろぐは1周年【祝】

ビジネス

ウェブカツのマンツーマンレッスンを始めるにあたり、このブログを開始しました。
当時は学生や女性が割引を受けるためにウェブカツの感想をブログに書いていましたが、その制度は無くなったんでしょうか。
私の場合は特に割引を受けられる訳では無いものの、勝手に書き始めました。

ブログを開設するには、wordpressの基礎知識が必用になります。
自分でテンプレートを用意し、プラグインを入れます。
レンタルサーバーを借りて、ドメインを取らないといけません。
ココらへんは全く何も知らないと、かなり難しいです。

ちなみに私はロリポップという家入一真さんが開始したレンタルサーバーを利用しています。
色々と初期設定をしないといけないのですが、良く分からず電話で問い合わせた覚えがあります。
よく分からず色々いじると、今まで公開されていた記事が見えなくなるなんてこともありました。
エンジニアになりたい人は、是非ブログを開設すると良いと思います。

そしてその辺りが出来てくると、今度は流入が気になり始めました。
そこでGoogleAnalyticsを導入し、どうやって人が入って来ているかを調べるようになりました。
私の場合はTwitterで毎日シェアしていたので、流入も殆どTwitter経由でした。
逆に当時は自然検索からの流入は殆どありませんでした。

Twitterも並行してフォロワーを増やしていた時期で、主にエンジニア関連の人をフォローしていました。
特にウェブカツ関連の人との関わりが多く、関わりが増えれば増えるほどブログへの流入も増えました。
そしてかずきちさんがツイートや投稿をシェアしてくれると、pv数は爆伸びしました。
良く批判されがちな人ですが、影響力は凄いなあと思いました。

そしてブログが徐々に伸びてくると、今度は収益化したくなりました。
今度はというより最初から考えていたのですが、記事をある程度増やさないといけないものかと思っていました。
そこで1ヶ月程経った頃にGoogle Adsenseに登録しました。

最初はその登録も上手く出来ず、却下されました。
しかしもう一度ちゃんと申請したら、承認されました。
正直、最初は数円とかそのレベルでしたが、自分の記事が読まれて収益化されているというのに感動したのを覚えています。

その後もコツコツを書き続けました。
プログラミング学習も必死にやっていましたが、その傍らでやっていたブログ集客にどんどんハマっていたのです。
定期的に記事がバズり、まあまあのpv数になりました。
その伸びている感覚が面白く、本当に欠かすこと無く1年経ちました。

最初はプログラミング学習の傍らで始めたものの、完全にプログラミングに飽きてしまい、マーケティングに興味を持っていました。
そしてエンジニアになるのではなく、webマーケターとして仕事をしています。

このブログもやらなくてはいけないという強迫観念はそこまでなく、なんだかんだ続いています。
続けることに意味があるとは思えませんが、自分の感情を吐露する場所があるというのは、生きていく上で心の拠り所になっているのです。

このれいまるぶろぐが終わっても、自分の感情を書き起こして残すというこの作業は、一生やっていくんだろうと思います。
それくらい私は我が強いのかもしれません。
だからこそ、自分を沢山表現して死んでいきたいのです。

ということで長くなりましたが、この辺りで筆を置こうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました