手術から1年経ちました【全身麻酔】

健康

去年の5月28日に口腔外科で手術をしました。

昨日は1年検診ということで、病院に行きました。
サラリーマン時代は何とか有給(時間給)を遣り繰りして通院していたものでしたが、フリーになってからは自分で時間管理出来るので非常に便利です。
顎変形症という噛み合わせの悪さが原因で手術をすることになったのですが、矯正治療も進み、非常に快適になってきました。
以前は気道が狭くなっており何時もイビキをかいていたのですが、全くしなくなりました。
Ouraは手術後に使い始めたので比較は出来ませんが、明らかに睡眠の質は上がった感じがあります。

一方で1年経っても顎のしびれや鈍い感じはあります。
上顎も下顎も切っているのですが、その際に神経に支障が出て、術後に知覚鈍麻が残るのです。
術後の酷い痛みは消えましたが、寒いとピリピリしたりします。
また、下顎のいち部分は、触られている感覚が無くなった部分もあります。
食事をしている際に口から汁物などが溢れていても気付かなかったりします。

最初はビタミンB12(メチルコバラミン)が処方されていたのですが、論文などを見る限り経口摂取での効果はかなり薄うそうなので、術後数ヶ月で摂取を辞めました。
またビタミンB系は経口摂取すると発がん性が高くなるというエビデンスがあるので、マルチビタミンみたいなものも辞めました。
術後暫く電気マッサージ的なものを何ヶ月か試していたのですが、自由診療でお金が掛かるので、それも辞めてしまいました。
本当に自然治癒力だけでココまで来たのですが、何時も通ってる大学病院内で赤外線照射治療をやってくれるようなので、それを昨日から始めてみました。
ブロック注射でも赤外線治療でも、リンパ節に刺激を与えて活性化させるようです。

ちなみに本当は6月にまた手術をする予定でした。
現状で切った顎の骨を繋げるチタンプレートが顔に埋め込まれています。
術後1年から1年半で除去しないと、徐々に骨の中に埋まってしまうようです。
また、併せてオトガイ形成もする予定でした。
これは顎先を切って整形するのですが、また痛みが出る可能性が大いにあります。
コロナの影響で病院が殆ど手術が出来ない状況になっており、無期限延期になったのです。
もう殆ど流行ってないですが、病院は院内感染の可能性があるのでリスクは取れないのでしょう。
非常に残念ですが、待つしかありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました