今まで固定回線を引かずにポケットwifiを自宅でも使用していたのですが、とうとう固定回線を契約しました。
というのも以前マイニングマシンを利用するために固定回線を契約した際、大家さんに「インターネットは品川ケーブルテレビが使えるよ~、だから新しく壁に穴開けたりしちゃダメよ」と言われたんですね。
それで暫くケーブルテレビを契約していたのですが、遅いし高いしビットコインも暴落するしで速攻で解約しました。
それ以来家ではその回線しか使えないと思って我慢していたんですが、よくよく壁の穴を見たところ、フレッツ光も契約出来るということが発覚しました。
もう気付いた瞬間直ぐにフレッツ光について調べ始めました。
というかもっと早く契約してれば、ウェブカツのマンツーマンレッスンでzoomが遅くて画面共有出来ないとかそんな不便に見舞われずに済んだのに。。
とりあえず過ぎたことは悔やんでも仕方ないので、どこが良いのか調べました。
調べたところ、フレッツ光は個人向けには力を入れておらず、事業者向けのキャンペーンしか無いことが分かりました。
ちなみにフレッツ光はNTTがやっている光回線のサービスです。他で一番速いのは、NURO光やauひかりなどがあります。スマホが3大キャリア使ってる人はセット割引なんかもあるようです。
そしてフレッツ光は光コラボという仕組みを導入していて、回線とプロバイダを一緒に契約しましょう、みたいなのをやっていることが分かりました。
光コラボは大量に会社があり、有名どころだとOCNとかBIGLOBEとかがあるようです。
色々と調べたところ、enひかりという聞き慣れないサービスが月3500円で解約手数料無しで利用できることが分かりました。
ネット上に出ている実測値もかなり良さそうに見えます。
と善は急げということで、早速契約しました。初期費用も5000円で済むとのことで、非常に良心的です。
安いだけあってHPはかなり簡素に出来ています。しかし電話での対応はしっかりしています。
注意点ですがv4だと遅いので、v6で契約する必要があります。
ちなみにルーターは自前で用意しまた。
キャンペーンで2000円でルーターを配っているようでしたが、安いものを使用するとそこがボトルネックになります。
今回買ったのはこれです。
正直1万くらいするルーターなら問題ないんじゃないかと思います。
そして今日、とうとう開通しました。
今まで使っていたBLOADWIFIのポケットWIFIは自宅で使用すると8~12,13Mbpsくらいの爆遅でした。外で使用すると50Mbpsくらい出るので、自宅の立地にも問題があります。
それと比べると、なんと30倍以上速くなりました。
そしてこの測定サイトで調べると常時300Mbpsが出ています。
上り下りともに爆速です。

回線が遅くて困っている人は、是非ご検討ください。
コメント